スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.09.26 Tuesday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    太陽光発電パネル 増設

    0

      太陽光パネルの増設を行いました。

       

      5.9kwの増設です。

       

      写真1

       

      増設した太陽光パネルです。

      8年前につけたものとは、サイズも性能も格段に良くなっています。

       

      写真2

       

      それに伴いまして、電気自動車用の充電と給電のできる設備と

      蓄電池を設置しました。

      これで、災害時の停電対策は万全になりました。

      電気自動車からの建物への電力供給が可能になりました。

       

      写真3

       

      増設分のパネルのモニターパネルです。

      これを見てるとかなりの売電効果が確認できます。

      また、蓄電池や電気自動車との連携状態が確認できます。

       

      写真4

       

      既設の3.4kwの太陽光パネルモニターです。

      発電全量が売電されていることが確認できます。

      7月は日照時間が極端に少ないにもかかわらず

      先月の売電量と同じくらい売電をしています。

       

      上記の状況からメリットだらけの設備です。

      1 停電による心配が皆無

      2 発電量が増加

      3 高度な減価償却

       

      Co2の削減にも貢献します。

       

      JUGEMテーマ:お知らせ

      写真1

       

      写真2

       

      写真3

       

      写真4

       


      太陽光発電設置のかんたんシミレーション

      0

        こんにちわ、北星商事広報担当です。

         

        当社では太陽光発電設置のコンサルティングも行なっておりますが、

        その導入の効果はなかなか見えずらいものです。

         

        そこで、お住いの地域と屋根の形状を入力するだけで、

        かんたんに料金削減シミレーションができるサイトがありましたので、

        シェアさせていただきます。

         

         

        にこ空診断

        http://www.smart-house.bz/shindan/shouene_nicosola/index.php

         

         

         

        お住いの地域の補助金情報なども出てくるので便利です。

        一度利用してみてください。

         

        太陽光発電のご検討はお気軽に北星商事までご相談ください。

        TEL 0285(38)8988


        北星商事の事業紹介『太陽光発電システム販売』

        0

          こんにちわ。
          北星商事IT担当です。
           
          最近朝晩の冷え込みが厳しく、出勤時は自分の車のフロントガラスが凍っているためお湯を用意するのが非常に面倒です。
          なにかいい方法はないものでしょうか。。。。
           
          さて、ここまで
          1.砕石事業
          2.擬石販売事業
          3.住宅資材部
          4.OAフロア販売
          5.大谷石
          6.LED照明コンサルティング
           
          と見てきましたが、本当に我が社の商売は本当に手広いですね(笑
          しかもまだ連載は続きます!
           
          『こんなに多くの商材を扱っているなんて、北星商事はさぞ大所帯なのでは?』
           
          と思われるかもしれませんが、そういうわけでもありません。
          少数精鋭で日々奮闘しております。
           
          それでは今回は7番目の事業、太陽光発電を見ていきましょう。
           
          ◆北星商事の事業紹介
           
          1.『太陽光発電』とはなんぞや?
          ーーーーーーーーーーーーーーーーー
          平成26年度の総務省による全国消費実態調査では、太陽光発電システムの普及率が6.6%となり、前年から1.5ポイント増加しました。
           
          新築を建てるタイミングなら、必ずと言っていいほど検討材料になりますし、建築済みの家の屋根に追加で設置をする、はたまた遊び地を活かすために投資をする、という話を身近でもよく聞きますね。
           
          実際我が社のオフィスにも設置されていますし、
          個人的な話ですが私の自宅にも設置されています。
           
          太陽光発電はシステムなので、難しい仕組みや名称の説明は割愛するとして、今回はその『導入目的』や『メリット』について見ていきたいと思います。
           
           
          2.なぜ、太陽光発電システムを導入するのか?
          ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
          太陽光発電システムには、『投資』というイメージがありますがみなさんはいかがでしょうか?
           
          これは国の再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(10年間は同単価で買い取り保証)が影響しています。
           
          『初期投資にいくらかかって、10年で買い取り単価がいくらで、日照のシミュレーションが。。。』
          と計算すると何年でもとがとれるか、という情報を算出しやすいんですね。
           
          なので、『もとをとった以降はずっと黒字!』というお話になります。
           
          ただ投資はうまい話ばかりではない、というのは世の常で、
           
          『修繕維持費がかかる』
          『施工業者のメンテナンス対応がよくない』
          『シュミレーションよりも発電量が少なかった。。。』
           
          という事例もあるので、導入には慎重な検討が必要です。
            
           
          3.太陽光発電システムを導入するメリットは?
          ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
          太陽光発電システムのメリットを3つにまとめると以下になります。
           
          -エネルギー自給率の向上(蓄電池を設置していれば停電時でも自家発電)
          -発電に化石燃料を使用しないため、環境に優しい
          -光熱費の節約
           
           
          4.しかし、導入のメリットと同じくらい大事なのは?
          ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
          導入のメリットも大事なのですが、それよりも重要なのは
          業者さん選びかと思います。
           
          先ほども述べた通り、太陽光発電システムは10年以上のスパンで運用を考えるものです。
           
          どのような機械でも10年使用すればメンテナンスや修繕が必要になります。
           
          つまり長期的にメンテナンスで付き合っていける、信頼できる業者さんを探すことが重要になります。
           
           
          5.北星商事は何をやっているのか?
          ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
          当社では、計画・設置・実際の発電スタートはもちろん、
          導入のご相談や設置後の手続きまでを一気通貫で対応させていただいております。
           
          徐々にではありますが、おかげさまで導入実績も増加しております。
           
          『導入の計画は当面ないけれど、どんなものか知っておきたい』というご相談でも受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
           

          http://www.hokusei-co.com/taiyo


          太陽光発電設備 設置しています

          0
            北星商事株式会社では

            太陽光パネルの設置も行っています。

            実績も多くありますのでお問い合わせください。







             

            会社事務所の太陽光発電実績

            0
              2012年の5月10日に設置して2年4ヶ月が経過しました。

              微妙な経過日数ではありますが

              発電実績を観てみました。

              太陽光実績20140909.jpg

              とにかく100%の自給率ですが

              小さな会社のため、平置ですが効率は良いです。

              プレハブに2階 きた傾斜の切板屋根のため殆どフルフラットです。

              それでも

              発電量 13,583kwh   
              売電量   6,781kwh        換算効果6,781kwh*¥48/kwh=¥284,802
              消費量 13,301kwh   これは非常に少ないとは思います。
              買電量   6,499kwh   換算効果(13,301-6,499)kwh*¥24/kwh=¥163,248

              という事で

              ¥448,050の回収額という事になります。

              このまま行くと7年かからず設備投資額を回収という事になりますね。

              回収率もさることながらソーラーフロンティアの良さは

              製品保証の手厚さです。

              10年の機器保証はもちろん

              災害補償もばっちりです。



              ソーラー1.pngソーラー2.png

              太陽光パネルの収支比較

              0
                価格.comさんの所に載っていた比較表です。

                ソーラーフロンティアのパネルが回収率で1番に評価されていました。

                やはり、良いですね!

                それに加えてパネルの劣化が少ないですから永くなればなるほど良いです。

                知られてないのが製品の保証に加えた、災害保険です。

                200万円になるまで何度でも利用できます。

                リンクは下に貼っておきます。



                太陽光発電比較

                太陽光パネル設置

                0
                  太陽光のパネル設置完了

                  昨年より本格的に太陽光パネルの設置事業を展開しておりますが

                  我が社としては据え置き型大型太陽光のパネル設置は今回が初めてとなります。

                  年度末となり買い取り価格の変更や消費税増額等変更点が多いですが

                  今後とも設置メリットの多い太陽光パネルです。

                  コストメリットの高い太陽光パネルのご提案をしておりますので

                  是非、ご相談ください!






                  ソーラーフロンティア工場見学

                  0
                    ソーラーフロンティアの第3工場 国富工場の見学に行ってきました。

                    凄い感激しました。

                    やはり、このパネルを推薦していて良かった。と言う感じです。

                    実際、価格は少し高いです。それだけの価値がこの工場にある。

                    今回 プロセスを始めて説明受けましたが凄い納得です。

                    20年後パネルメーカーとして残るのはどこか?

                    間違いなくソーラーフロンティアは残っていると思います。

                    人の価値観はいろいろですからすべて当てはまると言えませんが

                    凄いの一言です。今後少しずつ説明させていただければと思いますが

                    COOL JAPAN そのものです。

                    保護幕前のプロセスは すべて自動 搬送に関してもオートメーション化が目を見張る

                    それでいてなんでここまで他社より高いのか?

                    それだけプロセス歩留まりが難しいのか?

                    設備投資がかかるのか?

                    4kmの周囲をほこる巨大工場の中身の凄さをまざまざと感じました。

                    このパネルを選ばない理由が分かりません!
                    国富工場.png

                    メガ ソーラーの設置

                    0
                      今年の7月の再生可能エネルギーの買い取り制度が変更になりました。

                      経産省の統計によりますと2009年度で260万kwを超えたようです。

                      東日本大震災後は、原発問題もあり設置が加速しているようです。

                      それに加えて、7月の「再生エネルギーの固定価格買取制度」により

                      より身近になっているようです。

                      現在、

                      1. 10kw以下の家庭用太陽光の買取システムと

                      2. 10kw−50kwのメガソーラー買取システムと

                      3. 50kw以上のメガソーラーの買取システムで

                      違いが生じるようです。

                      1.個人用のシステムとして今まで補助金があり買取期間が10年となるものです。

                      2−3は事業用といいますか設置された方は「電気事業者」ということになります。

                        基本的に補助金はありませんが買取期間は20年となります。

                      特に注意が必要なことは売電に関しての設備負担が設置者にあるということです。

                      2と3の違いはその設置設備の負担額がずいぶんと変わってくる可能性があります。

                      設置者のメリットは規模にかかわらず税制優遇があるということです。

                      写真は 鹿沼の関東整備様の30kw相当の太陽光パネルです。

                      今後の活躍が期待されます。


                      trim201210280835.jpg





                      10000kwh を超えました。

                      0
                        2010年3月に設置して29ヶ月

                        ソーラーフロンティア(当時 昭和シェル)の太陽光パネルの発電量が

                        10,000kwhを超えました。

                        売電額が 304,128円 (6,336kwh x 48円)

                        自家使用額が 88,032円 ((13,155-9,487)kwh x 24円)

                        と言う事で合計額 390,160円  (304,128+88,032)

                        月平均にすると 13,522円 (309,160/29) と

                        約8年5ヶ月で設備費は償却できそうです。

                        やはり、実発電量が高そうです。




                        | 1/2PAGES | >>

                        PR

                        calendar

                        S M T W T F S
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << March 2024 >>

                        selected entries

                        categories

                        archives

                        recent comment

                        links

                        profile

                        search this site.

                        others

                        mobile

                        qrcode

                        powered

                        無料ブログ作成サービス JUGEM